このページでは、20代の看護師におすすめの転職サイトを紹介しますね^^
病院の口コミに詳しい看護師転職サイトTOP3

ブラック病院は排除して紹介
看護のお仕事では病院情報に精通していることに加えて、ブラック病院は紹介しないという方針を徹底しています。
「◯◯病院は看護師同志の派閥があって…」など、普通では聞けないような話を聞くことができるので、入ってからのミスマッチも事前に防ぐことが出来ます。
コンサルタントの対応がすごく丁寧
看護のお仕事では、コンサルタントの7割が女性のため、寄り添って話を聞いてもらえるので相談しやすいという声も多いです。
またお悩み相談の受付もしているので、「まだ転職とまではいかないけど…」という人でも悩み相談の仙人アドバイザーがいるので安心です。
給料や条件交渉をしてもらえる
看護のお仕事では、ベテランの転職コンサルタントが多く在籍しているので、給料交渉をはじめ、入職日などの調整もうまく病院と進めてもらえます。
自分では病院に交渉しづらいことも手厚くサポートしてもらえるので、安心して転職活動を進めることが出来ます。
看護師満足度 | ![]() |
---|---|
求人数 | 136,700件 |
対応エリア | 全国対応(12支店) |
看護のお仕事の口コミ
求人が比較できるようにメールで病院の求人情報(評判・口コミ付)を送ってもらえたので、比較検討しやすかった。
病棟ごとの人間関係や離職率まで教えてもらえて、こちらが本当に知りたい病院の内部情報を聞けたので利用したかいがあった。
私自身の看護師経験年数を踏まえたモデル給を教えてもらえたので、どらくらい給料アップできるのか目安がわかったのがよかった。

マイナス面も事前に教えてもらえる
マイナビ看護師では、求人を紹介される時に必ずいい面と合わせてマイナス面も教えてもらえます。
「入ってから思ってたイメージと違った」とならないよう、事前に細かいことも伝えてもらえるので、看護師の満足度も非常に高いのが特徴です。
面接対策のサポートが丁寧
マイナビ看護師では、ベテランのコンサルタントが多く在籍しています。そのため面接対策も、履歴書の書き方からマナーまでみっちりと指導をしてもらえます。
初めての転職で面接が不安という人も、面接に同席してもらえたりと心強いサポートを受けられます。
看護師満足度 | ![]() |
---|---|
求人数 | 131,400件 |
対応エリア | 全国対応(17支店) |
マイナビ看護師の口コミ
2つの転職サイトに登録してみたのですが、コンサルタントの対応が看護のお仕事が断然よかった。
エリアを詳しく把握してて、通勤時間の渋滞の混み具合なんかも理解してもらえて安心して相談できた。

求人数、利用者数ともにNo.1
ナースではたらこは、扱っている求人数が最も多いので、他の転職サイトでは求人が見つからなかったという人にオススメです。
求人数が多いだけあって、転職サイトを利用している看護師数もNo.1の転職サイトです。
給料交渉などの条件交渉をしてもらえる
ナースではたらこでは給料交渉をはじめ、入職日などの調整も上手く病院と進めてもらえます。
ベテランの転職コンサルタントが多く在籍していて交渉にも慣れているので、看護師にとっても心強い存在です。
看護師満足度 | ![]() |
---|---|
求人数 | 156,800件 |
対応エリア | 全国対応(12支店) |
ナースではたらこの口コミ
育児をしながらでも両立できる仕事を探してたのですが、日勤のみで定時であがられるクリニックを紹介してもらえました。
給料交渉のおかげで、提示されていた給料よりも月3万円もアップしました。自分だけだとこうはいかなかったと思うので感謝です。